移住者が家を買う!手厚い制度を山梨県移住者が図解付きで解説

こんにちは。山梨移住暮らしの廣瀬です。

2020年4月に山梨県に移住してきた元埼玉県民です。

 

この記事を読んでいるあなたは、山梨県移住に興味をお持ちでしょうか。

もしそうであれば、山梨県・市町村が行っている移住支援制度を活用しない手はありません。

ぼくは山梨県南巨摩郡富士川町に2020年12月に、移住支援制度を活用して移住した一人です。

 

この記事では、移住して持ち家を検討している方に向けて

  • 山梨県の移住支援制度
  • 富士川町の移住支援制度
  • 移住支援制度の活用シミュレーション
  • 5パターンのケーススタディ

これらを解説しています。

 

シミュレーションで比較して出た差額、なんと505万円!

この差額の正体をじっくり解説します。

 

あなたも支援制度をかしこく活用して、理想の暮らしを実現させましょう!

移住支援制度は山梨県と市町村が実施

移住者を支援してくれるのは、山梨県と移住先市町村です。

しかも、条件が合えば両方の支援制度を受けることができます。

山梨県と市町村の移住支援制度を、それぞれ順番に解説していきます。

山梨県の移住支援制度

まずは山梨県の移住支援を簡単に解説します。

山梨県の移住支援金制度の解説

”東京圏から移住する方”おめでとうございます!

山梨県の移住支援制度を活用して、最大100万円が支援される可能性があります!

詳しくは下記で解説していますので、参考にしてください。

関連記事

こんにちは。山梨移住暮らしの廣瀬です。(@takuyamanashi) 2020年4月に山梨県に移住してきた元埼玉県民です。   東京圏から地方移住をする人向けに移住支援金制度が用意されています。 この記事[…]

ちなみに、ぼくは山梨県の移住支援は受けることができませんでした。

仕事探す難易度が高すぎます。。。

 

でも大丈夫です。市町村の支援制度があります!

続けて見ていきましょう。

富士川町を例に市町村の移住支援を解説 -住居編-

山梨県の支援制度が受けられないとショックを受けている方、ご安心ください。

市町村の支援制度は、もっと多くの方が対象になります。

 

早速、富士川町を例に解説します。

※富士川町以外を移住先に検討してる人でも、山梨移住を検討している人にとっては移住支援制度を理解するのに役立つ情報ですのでご安心ください。山梨県南巨摩郡富士川町の移住支援の解説

ご覧の通り、富士川町内に転居する方が、住宅取得するための支援が用意されています。

町内に定住することを目的としているため、

「家を建てて(購入して)長く住んでね〜」ということですね。

※空き家については「富士川町 空き家バンク」を参考にしてください。

 

 

ただし、住宅購入ともなれば人生で一番と言っていいほどの大きな買い物です。

そのため、さらに心強い支援が用意されています。

それが【フラット35】との連携施策です。

山梨県におけるフラット35を活用した移住支援

※住宅ローンってイマイチわからない。という人向けに参考URLを貼っておきます。

(参考)LIFULL HOME’S:住宅ローンとは? 基本的な仕組みや利用の流れ、審査のポイントを紹介https://www.homes.co.jp/cont/money/money_00408/

 

それぞれ順番に解説してきます!

定住奨励金ってなに?富士川町の制度の話

いわゆる「持ち家」になったときに支払う必要があるのが固定資産税及び都市計画税です。

ここでは、この制度がどれほど心強いか?という点を解説します。

▼制度の概要

対象地域 富士川町内全域
対象者 ①土地を取得(原因の日)してから3年以内に住宅を建築し、定住を開始した方。

②土地付きの戸建住宅を取得し、取得の日から3ヶ月以内に定住を開始した方。

補助金額 固定資産税及び都市計画税(千円未満の端数は切り捨て)
補助期間 5年 ※毎年申請書の提出が必要

申請方法や、さらに詳しい情報は下記のリンク先で確認いただけます。

富士川町 暮らしの情報

 

少しイメージしにくいですか?

持ち家に住んだことがなければ、固定資産税なんてピンとこないのも無理ありません。

そこで、あくまで目安ですが、参考サイトから金額を持ってきました。

新築3,000万円の戸建て住宅の固定資産税
89,600円/年
この金額を富士川町の制度に当てはめると、
89,000円×5年間=445,000円の補助が受けられる
ということですね。
移住するときは、引っ越し費用もかかるし、新生活でなにかと物入りです。
この制度のおかげで家計が大助かりです。
しかも、支援はこれだけではありません!
続けて解説します。

【フラット35】地域活性化型ってなに?住宅ローンの話

フラット35市域活性化型の解説

今から解説するのは、赤線で囲っている【フラット35】地域活性化型です。

ちなみに、自分はどっち?を簡単に判断する方法があります。

ズバリ「山梨県の移住支援制度」を受けることができるかどうか?です。

 

山梨県の制度を受けることができる方、

おめでとうございます!

次の【フラット35】地方移住支援 の解説にご移動ください。

 

山梨県の移住支援制度が受けられない方。

ぼくと同様に 【フラット35】地域活性化型 を理解しましょう!

 

【フラット35】地域活性化型は、定住奨励金と同じく期間は5年間、

フラット35のローン金利を年0.25%引き下げてくれる制度です。

ただこれも、金利が年0.25%ってどのぐらいの価値なの?がわからないですよね。

そこで「返済プラン比較シミュレーション」で、仮想プランで試算しましたのでご覧ください。

プラン1が支援なし・プラン2が当初5年間を金利 年0.25%引き下げした場合です。

フラット35地域活性化型を活用したシミュレーション-試算条件-

フラット35地域活性化型を活用したシミュレーション結果

返済プラン比較シミュレーション

すごくないですか!?

支払総額に228万円の差が出ています!

車が一台買えちゃいますね。

移住により、生活環境・職場環境などガラッと変わるなか、これは非常に心強い!

クルマ社会なので、移住したての出費が大きくなりがちなので、当初5年というのもうれしいポイントです。

しかし、金利 年0.25%の威力すごいですね。。。

【フラット35】地方移住支援ってなに?山梨県の支援制度を併用する話

山梨県の支援制度を併用するわたしはどうなんだい?

気になりますよね。

一見は百聞にしかず、ということでこちらをご覧ください!

フラット35地方移住支援の解説

えっっ?

金利 年0.3%引き下げが、当初10年間!?

シミュレーションどうなっちゃうの?

ご用意しましたので、早速どうぞ。

プラン1が支援なし・プラン2が当初10年間を金利 年0.3%引き下げした場合です。

フラット35地方移住支援を活用したシミュレーション-試算条件-

フラット35地方移住支援を活用したシミュレーション結果

返済プラン比較シミュレーション

すごいですよね〜笑

支払総額に405万円の差が出ています!

いい車が買えちゃいますね。

 

しかも世帯だったら、山梨県の移住支援金制度で100万円が交付されます。

総額505万円の差です。それだけ、移住者の受け入れに本気ということですね。

自分の場合はどうなるの?ケーススタディ

ケース別に5パターンを見てみましょう。

わかりやすくするために、新築住宅購入という条件で揃えます。

(すべてを解説するのはむずかしいので、筆者の経験則から多そうなパターンを抜粋)

東京圏→山梨移住で富士川町に新築住宅購入/山梨県マッチングサイトの掲載求人に就職

  1. 山梨県の移住支援金制度
  2. 定住奨励金(富士川町)
  3. 【フラット35】地方移住支援

このパターンが最強の支援パターンです。

東京圏→山梨移住で富士川町に新築住宅購入/仕事は転職エージェントで決定

  1. 定住奨励金(富士川町)
  2. 【フラット35】地域活性化型

転職エージェントでの就業決定は、山梨県の移住支援金制度の対象外です。

東京圏→山梨移住で富士川町に新築住宅購入/仕事はテレワークで継続

  1. 山梨県の移住支援金制度
  2. 定住奨励金(富士川町)
  3. 【フラット35】地方移住支援

実はこのパターンが一番いいかもしれません。

賃金は東京圏水準で、住宅は山梨水準で購入。正直うらやましいです笑

山梨→東京圏→山梨Uターンで新築富士川町に住宅購入

  1. 山梨県の移住支援金制度
  2. 定住奨励金(富士川町)
  3. 【フラット35】地方移住支援

山梨県出身者でも、東京圏での生活が長ければ、山梨県の移住支援金制度の対象になる可能性があります。

東京23区に5年以上住んでいた or 東京23区に5年以上通勤していればチャンス!

東京圏以外→山梨移住で富士川町に新築住宅購入/山梨県マッチングサイトの掲載求人に就職

  1. 定住奨励金(富士川町)
  2. 【フラット35】地域活性化型

残念ながら、現状では東京圏以外からの移住は、山梨県の移住支援金制度の対象外です。

市町村の支援を受けましょう。

山梨県と市町村の移住支援制度を解説しました

いかがだったでしょうか。

ぼくが移住した頃にはなかった制度もあり、ここ数年の本気度が伺えます。

 

移住するために避けて通れないのがお金の問題だと思います。

この記事を通して、一人でも多くの人の山梨移住暮らしの参考になれば幸いです。

(記事を書きながら、移住支援の総額に驚いている自分がいます笑)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

参考になった・役に立ったと思ったら、SNSでシェアお願いします。

気になることや感想など、コメントいただけると最高にうれしいです。

励みになるので、ぜひお願いします。

では、また。